生徒の声、親の声

関係代名詞について学習しました 笹川中3Mさん

今日は、関係代名詞について学習しました。関係代名詞で学んだところは、どこに、何を置くのかということです。
「どこ」は、関係代名詞を、どの位置に置くのかということです。
どれを修飾したいのかを考え、固有名詞や、my、yourなどには、付かないことも含みながら考えられました。
「何を」は、which、whoのどちらを置くのかということです。
whichは、物・動物、whoは、人を修飾するので、関係代名詞の前の語を見て、どちらを置くのかを見分けることができました。

関連記事

  1. 前回より問題を解くコツがつかめた気がした四日市西高3年Kさん

  2. 最後の一つを選ぶことができなかったけれど・・鈴鹿高校2年Kくん

  3. 自分で知っている単語から推測して解く鈴鹿高校2年Kさん

  4. 英作文の対策をしました鈴鹿高校3年Kさん

  5. [なんでまちがえたんだろ?]と考えることが多くなった楠小学校6年Kさん…

  6. 全然解けなかったベクトルの問題が鈴鹿高校2年Rさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP