生徒の声、親の声

【直前入試対策】かっこいいなと思いました中部中学3年Yさん

かっこいいなと思いました

合格してやるという強い意思があって、そのため に自分の勉強スタイルを貫き通しているのはかっこいいなと思いました。ビリビリ伝説も10周20周とくり返してやっていけば、問題の内容すらも覚えてしまいそうなので、それくらいの気持ちでやっていこうと思います。

進路が内定していたりする人は遊んでいたり気がゆるんでいたりするけれど、自分はそれに流されてしまうのではなく、最後までやり抜いていけるようにします。

勉強方法は人によっても違うと思うので、何十種類とあると思うけれど、Mさんのように自分に適しているやり方である自分流を続けたほうが、結果が出やすいかなと思いました。

普段からTheJukuで模試をさせてもらっているので、だいぶプレッシャーには強く なったから、本番だからと言って変に気を張るのでなく、いつも通り落ちついてできるようにしたいです。でも、あまり気楽にしていると集中力も低下していきそうなので、Mさんのような感じで臨めるのが理想です。

先生からのコメント

ビリビリ伝説を10周20周とくり返してやっていけば、大丈夫です。
わからない、できない、のは暗記が足りてないからです。

関連記事

  1. 【入試直前対策】もっとワークをくりかえすことが大事,港中学3 年Mくん…

  2. 英語の助動詞の表現の違いを使い分ける 四日市高校 1年 Nさん

  3. 英語が楽しくなってきた常磐中学3年Tくん

  4. 夏期講習:時間が経つのが早いな神戸高校3年Nさん

  5. 志望理由書をチェック,神戸高校3年Nさん

  6. 三角形の内角,外角,求角をしっかり覚える暁中学1年Aくん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP