生徒の声、親の声

数学に自信がついた鈴鹿高校医進 2年Mさん

数学に自信がついた

今日は久しぶりに数ⅡBの数列の演習問題をした。

基本的な漸化式は全部解けたけど、少し頭をひねらなければならない問題は難しかった。

問題文にbn=◯とおけと出てきた時は漸化式を使って解くパターンがほとんどだから、
とりあえずbn+1を求めてみると上手くいくことが多い。

漸化式が2個以上与えられている場合は、連立方程式的に2つの式をたしたりひいたりすると解きやすくなる。

今日やった問題は全部一人で理解できて解くことができたから少し数学に自信がついた。

先生からのコメント

メール:無料体験学習を予約する

“教わって、解くことができる”のと、
“一人で理解できて解くことができる”のとでは、
天と地の差があります。

一番は、自信です。

“教わって、解くことができる”のは、
ほとんどの人がやってる勉強法です

なぜそれが分かるかといえば

初めての問題を見せた時です、
「先生、これ習ってないからできひん」
と平気で言う、

反対に、”一人で理解できて解くことができる”人は
しばらく考え、鉛筆を取り、手を動かして、
解こうとする。

あの、”達成感”をもう一度味わいに行くんです。

つまり、

“一人で理解できて解くことができる”人は
元々天才なんかじゃなくて、
“教わって、解くことができる”人だった。

わずか1回の経験が広がったんです。

関連記事

  1. センターまで105日、青山学院受験する南高校3年Yさん

  2. 春期講習:今回で文法の問題をほとんど終えたので・・鈴鹿高校2年Kさん

  3. 【テスト対策】どれだけ効率良い勉強ができるか港中学3年Tくん

  4. 課題,基本,くり返し,決戦,行動, この”かきくけこ”から今日逃げたら…

  5. 時間が惜しい 神戸高校3年Mさん

  6. このままじゃ いい高校にも入れないと思って・・橋北中学Mくん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP