生徒の声、親の声

次のテストまでには、しっかり基礎をかためたい 四日市西高校 1年 Nくん

次のテストまでには、しっかり基礎をかためたい

数学のテストの直しをしました。おもて面を直していて思ったことは、解ける問題がほとんどでした。うら面は自力じゃどうにもならなかったです。特に最後の問題に関しては、基礎ができていないので、意味がわからなかったです。次のテストまでには、しっかり基礎をかためたいと思います。
四日市西高校 1年 Nくん

先生からのコメント

最後の問題で、「意味がわからなかった」というのは、さぞ悔しかったでしょう。けど、そこで心を折られることなく、基礎が身についていないことに自ら気づいて、次までに基礎をかためて挽回することを決意するのはすばらしい! 失敗は、成功に向かうためのステップであり、行き先を間違えないための道しるべです。どうやって基礎をかためていくのがいいか、いつでも相談に応える準備があります。

メール:無料体験学習を予約する

関連記事

  1. 【春期講習】論と例のちがい暁高校新2年Uさん

  2. 早期入試対策【3分間作文】自分で問題を解くちから,大池中学3年Hさん

  3. 期末:まだまだ勉強が足りないと思いました内部中学3年Mさん

  4. 初めて「英語ってすごく楽しい!」と思った新中1年Kさん

  5. 中学校の数学ですら怪しいからヤバいな、四日市西高校1年Iさん

  6. 入試に向けてモチベーション上がってます 港中 3年 Nくん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP