生徒の声、親の声

○○の理由を答える問題では、○○の部分を探す 四日市南高校 3年 Hくん

○○の理由を答える問題では、○○の部分を探す

現代文の読解で、○○の理由を答える問題では、○○の部分を探すとたいていその後ろに答えとなる部分が多いと思うので、問われている部分を文中から探し、その後ろに注目して解いてみようと思います。
四日市南高校 3年 Hくん

先生からのコメント

読解のオリジナルなルールを、次々と見つけ出しているようで、たのもしいです。これまでに見つけたルールを、一度きちんと整理してみることをお勧めします。きっと、自分流の「読解の公式」ができるでしょう。ひょっとすると、もうすでに整理も済んで、完成間近かな。

メール:無料体験学習を予約する

関連記事

  1. テスト期間が終わり・・神戸高校2年Sさん

  2. 古文と漢文は問題を解くことよりも・・四日市西高校2年Yさん

  3. 今日は前回よりすらすらできたので嬉しい山手中学3年Yさん

  4. 文脈からの判断をもっと上げたい,四日市高校国際1年Yさん

  5. 私立高校受験対策模試に少し緊張しました笹川中学3年Nさん

  6. やはり、英語が伸びて欲しい中部中学Nくんのおかあさま

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP