生徒の声、親の声

大学入学共通テスト対策にも取りかかりたい 四日市南高校 3年 Aくん

大学入学共通テスト対策にも取りかかりたい

2学期も今までと同じように2次試験問題はやりたいけど、大学入学共通テストの対策もやりたいので、どのようにするか考えたいです。うちのg学校で、共通テスト対策は、基本的にないです。
四日市南高校 3年 Aくん

先生からのコメント

情報ありがとうございます。難易度の順番としては、「共通テストが解ける」→「各大学の過去問が解ける」なので、共通テストで読み取る力は強化していきたいと思います。
いま、高3生の皆さんのための「入試特訓」を、準備しているところです。共通テストの過去問と、志望校別の過去問(赤本)を解きまくるトレーニングです。間も無くご案内できますのでご期待ください。

メール:無料体験学習を予約する

関連記事

  1. outやaboutを伴うと全く違う意味の動詞にもなる 四日市南高校2年…

  2. 数学のテストが99点だったので,くやしかった笹川中学1年Tさん

  3. 英語に自信があっても隅々まですると決めた 高校2年Iくん

  4. 同じ「給ふ」でも尊敬語と謙譲語がある,南高校2年Mくん

  5. 【入試直前対策】1日にどれくらいの量を勉強するか中部中学3年Yさん

  6. 文法と動詞+前置詞の英語が難しい四日市高校3年Tくん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

  1. 知の3層構造

    2023.05.29

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP