生徒の声、親の声

国語の筆記問題で、正解率が上がりました 内部中 2年 Iくん

国語の筆記問題で、正解率が上がりました

今日は過去問をたくさん解きました。
国語の、筆記問題の正解率が上がったので良かったです。でも、主題を考える問題が少し難しかったので、次はできるようにします。
内部中 2年 Iくん

先生からのコメント

国語の現代文に限らず、読解問題を解くには、まず設問を正確に理解すること。これを頭において、ターゲットを探しつつ長文を読めば、必ず正答率はアップします。そして、記述問題は、求められている「答え方」をきちんと守ることも大切。
詳細なノウハウは、TheJukuでレクチャーしています。

メール:無料体験学習を予約する

関連記事

  1. 塾だけでもしっかり集中しよう,四日市西高校2年Mさん

  2. 覚えていないところが多い,神戸高校1年Hさん

  3. 連立方程式の文章題は図や表を書く! 三滝中2年Yさん

  4. 期末テストですべて変わる という気持ちでやった山手中学3年Iさん

  5. 県立入試の過去問は、意外に解けたと思う南中学3年Nさん

  6. 74日の入試対策が無駄でない点を取る西校志望,橋北中学3年Iさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP