生徒の声、親の声

苦手なものも避けずに取り組んで、新しい境地へ 四日市西高 1年 Hくん

苦手なものも避けずに取り組んで、新しい境地へ

数学で、自分が今まで避けてきた計算(xの4乗などの、文字を含む項が大量に出てくるもの)に対しての、解き方を知ることができたので、良かったです。
四日市西高 1年 Hくん

先生からのコメント

苦手意識を感じている科目やジャンル、ありませんか。でも、何か一つの成功体験をきっかけに、実はただの食わず嫌いだったとわかったりします。そうなると、今までのことがウソのように勉強がはかどる、なんてことも。
好きになれない科目は、遠ざけるのでなく、逆に積極的に近づいて、どうすれば面白くなるか考えてみましょう。
例えば・・・
教科書や問題集、漫画、図説など見る回数を増やす
点数が上がったら、特別に「ご褒美」を自分で用意する
3学年下の簡単な問題を解く
よくできるなと思う子に接近して真似をする
点数が上がったら、どれだけ将来の選択肢が広がるか、ゆっくり考えてみる
我慢して教科書の目次だけ暗記してみる

メール:無料体験学習を予約する

関連記事

  1. 【夏期集中】自分のできないところはどこか羽津中学3年Hくん

  2. 算数、比のテストで100点取った海蔵小学校6年Sくん

  3. 【受験する目的は】競いあえるライバルと良い勉強環境のため川越高校合格N…

  4. 前回の復習と次の予習ができた 看護士志望の高2I君

  5. 微分の予習をしました鈴鹿高校2年Kさん

  6. 一番苦手な理科がどんどん頭に入ってきた笹川中学2年Rさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP