生徒の声、親の声

【志望校合格に重要だと考えること】同じように勉強、努力しなければいけないと思う港中学3年Tさん

志望校合格→大学→一流企業を決めるのに重要だと考えること

志望校から大学、大学から一流企業に就職できるようになるには、勉強し続けなければならないと思う。
どれも入るためにたくさんの努力をしなければならないと思う。
そうやってたくさんの人が志望校大学一流企業に入っていくのだから、私がそうなるには同じように勉強、努力しなければいけないと思う。
また、がんばり続けるのはとても大変なので適度に休憩することも大切だと思う

先生からのコメント

人生は、勉強しなくていい時間というのはありませんね。
DogYearと言われ、昔のようにはいきません。犬の寿命のように世の中が変わる、そのスピードが速くなっています。

メール:無料体験学習を予約する

関連記事

  1. 不安もあったけど私立合格でほっとした常盤中3年Mさん

  2. 初めての中間テストが予想よりも悪くガッカリ、西朝明中学2年Iくん

  3. 英作文をちゃんとできるようにしておきたい暁高校1年Kくん

  4. こそあど言葉,学校でも解けるようにします山手中学2年Yくん

  5. 英語長文を解くためには教養も必要だセントヨゼフ3年Mさん

  6. 今までにやったことのないような国語の勉強法,川越国際1年Iさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP