生徒の声、親の声

次は自分だけでときたい港中学3年Yさん

次は自分だけでときたい

最後の問題は、それに置き換えることに慣れていないとできなさそうな問題でした。そのため、次きたらもう一回やりたいです。もう一回やったら、やり方とか身につくと思うからです。次は自分だけでときたいです。そして、他の人に説明できるようにもなりたいです。

先生からのコメント

The Jukuは、分かるところはどんどん進み、分からないところだけ教わる新しい塾です。
苦手なところは繰り返しやります。すると不思議です。初めは誰でも難しいから、なかなか進まないのですが、、
くり返すうちに「一人でやりたくなる」瞬間がきます。そこが実力をつけるワンチャンスです。

人から教わるだけでは実力はつきません、覚えるだけでは応用力はつきません、
メラメラと奥に「やる気の炎」が燃え始めたとき、自分の能力が開花する、
その時まで、みんな一人で、静かに、自分と戦います。
こうして初めは難しくても、必ず自分でできるようになります。

メール:無料体験学習を予約する

関連記事

  1. 【夏休み】テストでけっこう高い点数をとった,常磐中学3年Sくん

  2. できるようになって嬉しかったメリノール女子学院2年Nさん

  3. テスト範囲のところを 全体的に復習した桑名高校1年Mさん

  4. 入試の時間帯に合わせた時間配分で勉強を続ける山手中学3年Uくん

  5. 今日はいつもより集中できてよかった中部中学1年Mさん

  6. 文章、スラスラ書けるようになってきた港中3年Wさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP