生徒の声、親の声

【英語】言い換えて主語とすればいい!暁高校1年Uさん

【英語】言い換えて主語とすればいい

「大雪のせいで、わたしたちは外出ができませんでした」
という文を自分で
「大雪がわたしたちに外出させない」
と言い換えないと解けない。
「大雪のせいで」というのは前か後のどちらにおくのか分からなかったが、言い換えて主語とすればいいということが分かった。

先生からのコメント

The heavy snow prevented us from going out.
英語をやっていると、英語の学習をしているはずなのに日本語の主語・動詞を意識したり、分の構造を組み換えたりと、いろんな気づきがあります。意訳は初めは難しく感じますが、表現の幅や物の見方が広がって面白いです。

この種類の意訳にはパターンがあります。入試に狙われるのは「無生物主語」と「仮定法」です。どの問題集にもあります。慣れるに限ります。

メール:無料体験学習を予約する

関連記事

  1. 関数はグラフを書いて解けるようになりたい四日市西校3年Tさん

  2. 国語と英語は良かったけど..桑名高志望,山手中学3年Yさん

  3. 今日はたくさんプリントができました常磐中学3年Mさん

  4. 自分が知っている単語や文法を使って書く鈴鹿高校3年Kさん

  5. 社会が解説を見ないでも解けるようになった山手中学3年Yさん

  6. 今日は、いつもより集中できました山手中2年Kさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP