生徒の声、親の声

授業に漢文も入れてほしい川越高校3年Yくん

授業に漢文も入れてほしい

今日は古典をメインでして、単語が分からなかったり、名詞を省略していたりしてわかりにくい所が多かった。でもわかればとても点をかせぎやすいと思うので頑張りたいです。授業に漢文も入れてほしいです!!

先生からのコメント

学習していると、自分の苦手や課題が見えてくるようになり、「〜しなきゃ」と思いがちです。しなきゃと思うと、できない、できなかったと落ち込んだり、つい自分を責めてしまいます。
心の底から思えなかったとしても、「〜しよう」「やりたい」と言い方を変えてみると、自分に呪文がかかって少し前向きになれます。
少しでもやりたいことが見えてきたら、どんな小さなことでも先生たちに相談してください。漢文OKです!
The Jukuでは、今のあなたにぴったりの、あなただけの問題を先生が選びます。だから、変わっていく自分を体験できます。

メール:無料体験学習を予約する

関連記事

  1. 苦手な文章題を多く解いて克服する 三滝中3年Cくん

  2. すごく使った英和辞典、最近は使わなくて済む港中3 Kさん

  3. そこまでする必要あるの?と思った南高校合格Yさんのお母さま

  4. 部活があったとしても頑張って1年の時よりも上位を取りたい、鈴鹿高校2年…

  5. 共通テストの過去問が解けるようになってきました 神戸高校 3年 Yさん…

  6. 各教科の知識量を増やすことが大切だ,山手中学3年Uくん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP