生徒の声、親の声

【夏休み】夏休みの自由研究が学校で表彰された港中学3年Aさん

夏休みの自由研究が学校で選ばれて、表彰された時。

周りにいた人はみんな私のことを見ていた。
拍手が聞こえた。
もちろんすごく嬉しかった。

だけど、とても注目されたので恥ずかしかった。
また表彰されたいと思って、次も頑張ろうと思った。

家族はみんなほめてくれた。
特に祖父と祖母がとても喜んでくれた。
また喜ばせたいと思った。

関連記事

  1. 順列,組合わせの式が立てられなくて桑名高校1年Nさん

  2. スピードを意識しつつ丁寧に解くことを気をつけていきたい、川越高校3年I…

  3. 【冬期講習】自分のやりやすいやり方で解けるようにする内部中学3年Mさん…

  4. 受験当日,今までの最高点に近い点数がとれればいいな内部中学3年さん

  5. 【夏期集中】はじめ、集中が出なかったけど集中すると速かった常盤中学3年…

  6. 夏期講習で国語と英語の力がついた四日市南高校志望,西陵中学3年Oさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP