生徒の声、親の声

助動詞が結構わかるようになってきた、川越高校3年Iさん

助動詞が結構わかるようになってきた

今日は、古文をして心情の読み取りが難しく感じた。でも、助動詞が結構わかるようになってきたので、読みやすくなった気がします。模試の結果が返ってきて、現代文がとても悪かったので現代文の演習を次からお願いします!

先生からのコメント

助動詞が分かるようになると古典の読解レベルもグッと上がります!だから、高1・2の時に古典文法や敬語、古典常識の勉強をするんです。なんだか、英語の文法⇨長文読解の流れに似ていますね。古文の心情については、古典独特の文化を知らないとわからないものもありますから、しっかり古典の時代背景や関係性を頭に入れておきましょう。

メール:体験学習はこちらへ

関連記事

  1. もっと頑張ろうと思えました,四日市商業高校1年Bさん

  2. ぼくって、英語こんなに解けたんだ!中部中2年Eくん

  3. 期末テストの合計点が返ってきました常磐中学3年Nさん

  4. 飛ばしていたけど解くようになった証明,橋北中学3年Kくん

  5. 正負の数が今回は難しくなくて逆に簡単,修徳小学校6年Kさん

  6. 家だと集中しません 暁小3 Sさんのお母さま

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

  1. 知の3層構造

    2023.05.29

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP