生徒の声、親の声

用意されていた枚数より多くできた、常盤中学校1年生Tさん

用意されていた枚数より多くできた

用意されていたプリントの枚数よりも多くできたし、合っていた問題の数も自分が思っていたより多かったので、よかったです。でも、素数の積で、数の中から素数を全て答えるという問題で、自分が素数だと思っていた数が、何らかの数の倍数だったりしたので、もっと落ち着いてゆっくり問題を解くようにしたいです。

先生からのコメント

いつもよりもたくさん問題を解くことができた時って、とっても嬉しいですよね。前回より成長したことが分かりますし、新しいことをどんどん学べて楽しいです。間違えたところも「なんで間違えたのか」「次はどのようにすれば間違えないのか」をしっかり分析できていますから、どんどんできる問題が増えていきますよ!

メール:体験学習はこちらへ

関連記事

  1. 文章を頭にいれてから、、、、港中2年Iさん

  2. 前まで間違えていた問題が今日は正解!高田中学2年Nさん

  3. 数学Aの恒等式や 因数分解などたくさんの分野に挑戦した鈴鹿高専Kくん

  4. 国語の楽しさを学べた!、四日市西高校3年Yさん

  5. 冬期セミナー:入試まで数日しかないのに,できない問題がたくさん…

  6. 夏期講習 時がたつのがいちばん早かった日 橋北中1年Aくん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP