生徒の声、親の声

その後の練習問題も比較的スラスラ,川越高校2年Nくん

今日はいつも以上に集中ができ、
微分積分の初めの方まで理解することができました。

微分では、理解したはずの増減表が
いまいちできていな買った部分がありました。

しかし、積分はすごく理解できました。
最初は訳にわからない文字がたくさんあり、
おそれましたが、

基本問題で自分の中で自分で理解したため
その後の練習問題も比較的スラスラ解くことができました。

何回も繰り返して
公式を頭の中で使えるようにしたいです。

先生のコメント

予習がコツです。
授業のる理解力がぜんぜん違います

メール:体験学習はこちらへ

関連記事

  1. 国語テストでもすごくいい点がとれるんだろうな常磐中学2年Mくん

  2. 二次関数の答 確認方法がわかった 港中3年Mさん

  3. 今日はたくさん数ⅠAを解きました神戸高校3年Nさん

  4. イオンの名称や化学式を確実に覚えたい 港中 3年 Tくん

  5. 社会も理科もワクワクしてきて嬉しかった笹川中学2年Cくん

  6. 自分の腹をくくって理想の点数を取りに行く川越高校1年Sさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP