生徒の声、親の声

ベクトルの問題で0を基準、川越国際2年Uさん

ベクトルの問題で0を基準に
して考えると、
すごくわかりやすかったです。

でも、まだ完璧に解ける自信がないから、

もっとたくさんの練習が必要だと思いました。

先生のコメント

この塾では、みんな予習が当たり前になってきました。

コロナ禍の自宅学習が長引く中で、
この学習習慣がどれだけ役に立ったか、

多くの子供たちは、これを機に
モチベーションをさらにアップさせました。

次の課題は、いかに短時間で決めるか?です。
ふつう10時間かけてやるところを、10分ですます。

メール:体験学習はこちらへ

関連記事

  1. 分詞や関係詞の問題を解くコツ,四日市南高校1年Yさん

  2. ほんとうに読解力がついてうれしい三滝中学3年Uさん

  3. 今日はテスト直しと読解をしました中部中学3年さん

  4. 【目的】将来、衣・食・住の面ですべてが十分な生活をするため,四日市南高…

  5. 10月の中間テストで国語を80点以上 中部中1Sくん

  6. 貴重なJuku時間を、有効に活用したい 四日市高校 3年 Mさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP