生徒の声、親の声

今日は実力テストの直しをしました港中学2年Eさん

今日は実力テストの直しをしました

今日は実力テストの直しをしました。

感じの直しでは、細かいところまで見られていて
「はね、とめ、はらい」など、入試などではもっと気をつけなければいけないなと感じました。

文章問題では、どの答えも正解まで「あと一歩!」というところまで来ていて
答えに納得して直しを進めることができました。

なので今日の思い出す手がかりは、「「はね、とめ、はらい」」と文章問題を解く時は「線を引くこと」の2つです。

関連記事

  1. [春期講習]この調子で続けたい,四日市西高校新1年Kさん

  2. 連立方程式、速くできたし間違えがなかった笹川中学3年Nくん

  3. 【受験する目的は】将来やりたい仕事をするため四日市西校合格Nくん

  4. 急いだので小さなミスをしてしまいました山手中学1年Yくん

  5. 貪欲になってさらに上へ上へと上がっていけるように、四日市南高校2年生M…

  6. 方程式が楽しくなってきた 内部中1年Sさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP