生徒の声、親の声

勉強して少しでも将来のためにつなげたい富田中学3年Hさん

勉強して少しでも将来のためにつなげたい

勉強して少しでも将来のためにつなげたい。

少子高齢化が進んで、人工知能がとても発達しています。

このままだと職業がどんどん減っていきます。

またもし、私が大学に行くことができて、
そのまま就職できても

オリンピックも万博も終わって
さらに仕事が少なくなっていきます。

そうなったときに、自分が少しでも
良い生活ができるようになるために
この高校に決めました。

私は将来の夢ややりたいことがありません。

だから自分が知っている範囲を飛び越えて

この高校にいくことで
たくさんの発見があると思い、
いきたいと思いました。

高校でたくさんの発見をして
たくさんの経験を積みたいです。

関連記事

  1. 【受験する目的は】大学進学のために勉強したい 四日市南合格sさん(笹川…

  2. 【夏期集中】6時間は長いと思っていたけどあっという間だった光風中学3年…

  3. 前から言われていた読解の方法が今日わかった三滝中学3年

  4. 明日から本格的な授業なので、、、川越高校1年Hさん

  5. 明日からテストなので気を引き締めてやりたい鈴鹿高校3年Mさん

  6. 古典の長文問題は大変でした 四日市高校2年

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP