生徒の声、親の声

文法をひとつ1つ確認しながら解きましたセントヨゼフ高校3年Sさん

文法をひとつ1つ確認しながら解きました


大半は忘れているので、復習も平行してやらねば
と思います

今日は
和訳をするにあたって

文法をひとつ
1つ確認しながら
ときました。

一応、学校で
文法を一通りしましたが、

大半は忘れているので
復習も平行してやらねばと
思います。

今日は、帰ったら倒置についておさらいします

関連記事

  1. 理科は[これ]のあと,文を読んだら頭に入る南中学3年Nさん

  2. 頭に入りやすくて良かった,中学3年Kくん

  3. 模試が、冬休みの時よりできた!っていう感じ三滝中3年Yさん

  4. 説明文の問題が正解できるように なってきた四日市西2年Kさん

  5. 四日市南高校に入学して父,母,祖父,祖母を喜ばせたい

  6. 英文法は難しかったけれど,川越高校1年Nくん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP