生徒の声、親の声

3年後に志望校に合格するためにはもっと点数を上げたい中央小学校6年Kさん

3年後に志望校に合格するためにはもっと点数を上げたい


いつもの定期テストよりどの教科も悪かった

実力テスト返ってきました。

いつもの定期テストより
どの教科も悪かったです。

特に国語、算数、理科は
点数が低かったです。

3年後に志望校に合格するためには、
もっと点数を上げたいです。

ちなみに私の志望校の倍率は
今年の前期で7倍近いので
かなりがんばらないといけないと思います。

先生のコメント

ここで毎月、第一土曜日に行っている実力テストは、
全国レベルの模試です。

いづれ、大学進学を考えたら、
市内の平均値を見て安心するのじゃなくて、

全国レベルが、どのくらいか、
現実を直視する方が将来、
慌てなくて済みます。

関連記事

  1. 昨日、学校の三者懇談を終えました,港中学3年Tさん

  2. 自分でも驚くぐらい 数学が好きになった羽津中学1年Yくん

  3. 数学2、3回目でできたやつもあれば・・南中学1年Kくん

  4. もうすこしでテストですが・・鈴鹿高専2年Hくん

  5. 難問を解くことは入試の合格へとつながる三滝中学3年Uさん

  6. ほとんど正解にすることができた四日市南高校1年Hくん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP