生徒の声、親の声

夏期講習50ページ分ぐらい国語やってミスが2回南中学3年Tくん

50ページ分ぐらい国語やってミスが2回


なるべくミスしないようにがんばっていきたい

81ページから113ページの間の
問題点が見つからなかったので
よかったです。

今日は、50ページ分ぐらいやって
ミスがなんと2回しかなかったので、
今日のところは問題点なかったです。

でもこれから、
難しくなっていくと思うし

ミスももっと増えると思いますが、
なるべくミスしないように
がんばっていきたいです。

先生のコメント

90分で50ページほどの問題をたくさん解き、
連続して正解になるということは、
精神力と集中力の極致です。

どうすれば精神力を持続させ
集中力をつけられるのですか?

こういったご質問をよく受けるのですが、

これを言葉で説明されることが
いかに無駄か、わかります。

体験しないと無理だからです。

環境とテキストがともに完備されてないと
難しいです。

ですが、こうした体験を1回でも持った子は、
おなじ状況に持って行きやすくなります。

関連記事

  1. 少し考えたらすぐに和訳できるようになった中部中学3年Kさん

  2. どんどん復習を進めて忘れる回数を減らしていきたい鈴鹿高校2年Rさん

  3. 不定詞と動名詞のしくみを思い出した常盤中学2年Yさん

  4. 積分を全部復習して 分からないところは鈴鹿高校2年Kさん

  5. 合計183点だったら、 とても嬉しいです。

  6. 夏期講習,40日前は自分の弱点に気づかずに勉強をしていた

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP