生徒の声、親の声

理科や数学は努力が報われずに落ち込みました内部中学2年Sさん

理科や数学は努力が報われずにちょっと落ち込みました


国語は塾のテスト対策で練習したところが出てい
たので、少し余裕を持ってテストの問題に取りか
かることができた

理科や数学は
今まで以上に
頑張っていたので

努力が報われずに
ちょっと落ち込みました。

国語は塾のテスト対策で
練習したところが出ていたので

少し余裕を持って
テストの問題に
取りかかることができました。

英語や社会は
問題数が多かったから

時間配分が難しく、
取れるようなところで
落としてしまったので、

細かい問題も対応できるように
当日までに詰めていきたい。

<先生のコメント>

いいですね、

テスト結果から、
何が原因で
何が弱点だったかを
はっきりさせているからです。

その場で、
きちんと分析をして、
次の課題にする、

できる人は、これを日課にしています。

落ち込むことはあっても、
立ち直るのが早いのですね。

関連記事

  1. 【テスト対策】どれだけ効率良い勉強ができるか港中学3年Tくん

  2. 例文を覚えていこうと思った、高田中3年Hさん

  3. 数学は,ただ暗記しようとすると,どうしても忘れる四日市西高校3年Kさん…

  4. 自分でも最高の”まる”になっていた内部中学2年Mくん

  5. 【夏休み】5連目からは安心,鈴鹿高校3年Mくん

  6. 休み明けのテストで数学の点数がとても良かった神戸高校2年Mさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP