生徒の声、親の声

理科や数学は努力が報われずに落ち込みました内部中学2年Sさん

理科や数学は努力が報われずにちょっと落ち込みました


国語は塾のテスト対策で練習したところが出てい
たので、少し余裕を持ってテストの問題に取りか
かることができた

理科や数学は
今まで以上に
頑張っていたので

努力が報われずに
ちょっと落ち込みました。

国語は塾のテスト対策で
練習したところが出ていたので

少し余裕を持って
テストの問題に
取りかかることができました。

英語や社会は
問題数が多かったから

時間配分が難しく、
取れるようなところで
落としてしまったので、

細かい問題も対応できるように
当日までに詰めていきたい。

<先生のコメント>

いいですね、

テスト結果から、
何が原因で
何が弱点だったかを
はっきりさせているからです。

その場で、
きちんと分析をして、
次の課題にする、

できる人は、これを日課にしています。

落ち込むことはあっても、
立ち直るのが早いのですね。

関連記事

  1. 私は川越高校へ行くことを目標としています中部中学3年Wくん

  2. 国語は得意ではないけれど高得点が狙いやすい教科だ羽津中学3年Nさん

  3. 数A,明日のテストは全力を尽くしたい鈴鹿高校1年Mさん

  4. 関係代名詞が少し難しくてわからなくなった山手中3年Sくん

  5. 面積を求める問題は前回までは1問解くのに鈴鹿高校2年Rさん

  6. 【期末テスト対策】合格して,高校に入学することができたとして中部中学3…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

  1. 知の3層構造

    2023.05.29

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP