生徒の声、親の声

私立模試の,なおしをして思ったのが..中部中学3年Mさん

私立模試の、なおしをして思ったのが・・・


理科で4点も落としてしまいました

この前の私立模試の、

なおしをして、

思ったのが、

マークテストは1つでもずれると

合っている問題も

落としてしまうということです。

 

私は、理科で4点も
落としてしまいました。

が、私立受験の前に経験しておいて

よかったなと思います。

 

当日は気をつけます。

<先生のコメント>

そうですね、

気がついてよかったです。

これを失敗と言って
いいかどうかわかりませんが、

失敗は、誰でもします。

大切なのは、

それをどうとらえるかです、

もう、だめだ!あきらめよう・・
と考えるか、

よかった、今度はミスしないようにしよう・・
と考えるか、

です。

大事なことは

ミスは、やりっぱなしにしないで向き合うことと、

合格へ一歩前進だということです。

関連記事

  1. 何がどうなっているのかを書いて頭の中で整理しながら解く 港中学3年Oさ…

  2. スイス国際学園に受かったので高校の予習を早く進められるよう頑張りたい、…

  3. [春期講習]これからは気をつけたい,四日市高校新1年Sさん

  4. 英語を何回も解いているので すらすら解けたしミスも少なかった鈴鹿高校2…

  5. 連立方程式は当てずっぽうではいけない中学2年Iくん

  6. 【入試直前対策】時間を意識して、学習をしていく内部中学3年Iさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP