生徒の声、親の声

私立模試の,なおしをして思ったのが..中部中学3年Mさん

私立模試の、なおしをして思ったのが・・・


理科で4点も落としてしまいました

この前の私立模試の、

なおしをして、

思ったのが、

マークテストは1つでもずれると

合っている問題も

落としてしまうということです。

 

私は、理科で4点も
落としてしまいました。

が、私立受験の前に経験しておいて

よかったなと思います。

 

当日は気をつけます。

<先生のコメント>

そうですね、

気がついてよかったです。

これを失敗と言って
いいかどうかわかりませんが、

失敗は、誰でもします。

大切なのは、

それをどうとらえるかです、

もう、だめだ!あきらめよう・・
と考えるか、

よかった、今度はミスしないようにしよう・・
と考えるか、

です。

大事なことは

ミスは、やりっぱなしにしないで向き合うことと、

合格へ一歩前進だということです。

関連記事

  1. 線で何を答えればよいのかが分かった三滝中2年Yくん

  2. 図形の面積は入試でも出てくると思う山手中学3年Yさん

  3. 説明文の問題が正解になってきた四日市西高校2年Kさん

  4. 今日の反省を次に活かせるよう、日々の学習を大切に 海星高校 2年 Iく…

  5. 高校の予習もしつつ、中学の復習もこまめにやっていきたい、メリノール学院…

  6. すべての単語を覚えることができた羽津中学3年Oくん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP