生徒の声、親の声

私立入試の過去問をやった後・・笹川中学3年Mさん

私立入試の過去問をやった後・・


けっこう、できた問題が多くて、もったいなかっ

私立入試の過去問をやった後、

直しをすると、

けっこう、できた問題が多くて

もったいなかったです。

 

これだけ、あせっとった、と分かりました。

 

だから、一つの問題に時間を
かけすぎないように、

後であせらないように気をつけたいです。

<先生のコメント>

もったいなかったですね、

私なんかも、しょっちゅうです。

 

恥ずかしくて言えないのですが、

ミスしっぱなしです。

 

同じミスを繰り返しながら、

ああ、またやっちゃった・・・

ほんと、懲(こ)りないよね、

 

そう自分でも、思いながら、

しばらくして、ミスのことを忘れる・・

そして、またミスをしてしまって、

ミスする自分に気がつく・・

 

ある日、

また、ミスのことを忘れる・・・

ですが、今度は、ミスすることすら忘れる

知らないうちに、ミスをしなくなってる。

不思議な変化を起こします。

関連記事

  1. 文章を読取る力がついたら英語も上がった,四日市西前期合格

  2. 少しでも前より成長できていてうれしい、川越高校1年Hさん

  3. 勉強と部活って どのように両立したらうまくいきますか神戸高校1年Mさん…

  4. 受験絶対に合格したい四日市西志望三滝中学3年Kさん

  5. 課題,基本,くり返し,決戦,行動, この”かきくけこ”から今日逃げたら…

  6. 春期講習:ほとんどの訳を一人でできた鈴鹿高専1年Kくん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP