生徒の声、親の声

国語のテスト,できたと思ったことは一度もなかった内部中学3年Iさん

これまで、国語のテストをやって、「できた」と思ったことは一度もなかった

img_3
今回は、ほんの少しだけど、できたと思えた。

実力テストを
今週の木曜日にやったが、

問題文をまず見て
解くことによって、

頭の中が
整理することができた。

これまで、
国語のテストをやって、

「できた」

と思ったことは一度もなかったが、

今回は、
ほんの少しだけど、できたと思えた。

先生のコメント

そう、整理すればできるんですね。
すばらしいです。

頭の中の整理は
社会でも役に立ちます。

たとえば、
貴族について、
歴史の教科書では貴族と荘園の内容が、
数ページで書かれているとします。

その際、
武士との関わりは1行程度の記述のみです。

ところが、
全く別のページでは
初期の武士のことが、
荘園の警護との関わりも含めて解説されている。

これを、それぞれ別の話としてとらえるより、
矢印でつなげて一つの図にして、覚えたほうがいいです。

今回、身につけた方法を他の科目でも使ってみてください。
実力テストで総合点を上げるチャンスは、
こういうところにあります。

関連記事

  1. 自分の数学の弱点はケアレスミスだ、暁中学2年Kくん

  2. 【学習法】単語が難しいと一気に難易度が上がったように感じる川越高校3年…

  3. 「まだ高2」or「もう高2」? そろそろ入試を意識! 神戸高校 2年…

  4. 200字以上の文章は時間がかからずに書ける中部中学3年Hさん

  5. 行ける高校でなく行きたい高校に行く 中3Kくん

  6. わからないところも解消されてきた神戸高校2年Sさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP