生徒の声、親の声

勉強でうれしくなるのは珍しいのでいい体験,南中学2年Kくん

ぼくのなかでは、ちょっと珍しいのでいい体験になった


これからも勉強で、うれしいと思えることを増や
していきたい

今日は英語をしました。

前までわからなかったところが
今日、ちゃんとわかるようになれて

よかつたし
うれしかったです。

こういう勉強で
うれしくなるのは、

ぼくのなかでは
ちょっと珍しいので
いい体験になったと思います

これからも勉強で、
うれしいと思えることを
増やしていきたいです。

今日学んだことを
忘れないようにしたいです。

先生のコメント

前までわからなかったところが
今日、ちゃんとわかるようになれて

うれしかった、
と言ってます。

できる喜びをひしひしと実感したんですね。

参考書の内容などを記憶しなければならない時に
よく使われるのが、

要点となるところをピックアップし、
紙やノートに書きだして覚える

というものです。

しかし、

全く逆の方法で
暗記をものにしている子がいます。

覚えたいところを繰り返し読む、
ひたすら読んで覚えていく、
それも文章丸ごと覚えるように、しています。

かなり、すごいです。

やり方は一人一人違います。

勉強のうれしさは、
こういう個別のところに宿っています。

関連記事

  1. 自分のペースで取り組めて集中できた 中3 Sさん

  2. 暁高校から合格通知 港中学3年Yくん

  3. やってきたことを出し切って絶対に合格したい常磐中学3年Sくん

  4. 少し問題が変わるとわからなくなってしまう山手中3年Tくん

  5. 夏期講習:成績を上げて志望校に合格するために橋北中学3年Kさん

  6. 冬期セミナー:英語長文が自分でも驚くほどの速さで解け正答率もUP川越中…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP