生徒の声、親の声

数学の文章問題がすごく苦手でしたが・・神戸中学2年Tさん

これまで文章問題にすごく苦手意識がありました


次からは、もっと解くスピードを速くしたい

今日は連立方程式の利用をしました。

自分はこれまで
文章問題に対して
すごく苦手意識がありましたが、

今やっているやつは、
計算ミスもすぐ気づけけたり

見直しもしやすいので
すごくよいと思います。

次からは、もっと解くスピードを速くしたいと思います。

先生のコメント

いいですね、
数学ができるようになった証拠です。

人によってさまざまな克服法が
ありますが、

数学を解く際に使っていたノートの表紙に
ヒントを書く生徒がいました。

数学の問題を解いていって、
わからなかったとします。

そのあと、正解を見たり先生に聞いてみたりして
解法のパターンをつかみますね。

このとき解法のヒントになるポイントを
ノートの表紙に書き写すんです。

どういうことかというと、
解く際の糸口となる解法とか公式ですね。

それを簡潔にまとめたり、図にしたりして
ささーっとノートの表紙にメモ書きするんです。

日を改めておなじ問題を解いてみて、
スムーズに問題が解ければ合格です。

ところが、解けなければ
表紙に書いたヒントを見る。

これで解ければ、
あと一歩で合格ですし、

解けなければ
そこを徹底的にもう一度繰り返す。

こうして、ただ解くというより、
毎回、効率のいい学習を
しています。

関連記事

  1. 夏期講習:もっと基礎を固めたいセントヨゼフ高校3年Sさん

  2. 少し考えたらすぐに和訳できるようになった中部中学3年Kさん

  3. 学校が休みの間に100%できるようにしたい,四日市南高校1年Hくん

  4. 科目の中で 国語の文章問題が苦手,常磐小学校6年Mさん

  5. 二次関数の答 確認方法がわかった 港中3年Mさん

  6. 意識して線を引くと小さなミスが減った、朝明中学校3年生Uさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP