生徒の声、親の声

合格より,本人の目標がさらに先,桑名高校合格のお母様

本人の目標がさらに先であることに気づかせてもらいました
3年生の2学期から、
思ったように成績が伸びず、

志望校の変更を
学校の先生にアドバイスされたり、
不安な時期がありました。

そんな時、塾で相談したところ、
高校合格がゴールではなく、

本人の目標が
さらに先であることに気づかせてもらいました。

そこからは、冬期講習、直前講習と、
以前にも増して真剣に取り組んでいたように思います。

特に、直前講習では
今までの努力が結果となって現れ始め、
当日を落ち着いてむかえることができました。

苦手科目の強化を目的として入塾しましたが、
それ以上の「受験を最後まであきらめない力」を持てたことに
感謝の気持ちでいっぱいです。

入学後も苦労すると思いますが、
部活との両立を
自分なりに努力してみたいそうなので、

時期が来るまで見守ろうと思います。
本当にありがとうございました。

関連記事

  1. 小テストのための勉強をしました海星高校1年Tくん

  2. 横浜市立大学国際経営学部に合格

  3. 答も私の見る場所と同じ,書く力もついた中部西小学校6年Iさん

  4. すごく集中できて自分でもビックリした笹川中2年Mさん

  5. テストが返ってきて思ったのは・・・山手中学2年Hくん

  6. 今日から高校の内容に入りました常磐中学3年Oくん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP