生徒の声、親の声

まだまだ自分には出来る!という思いが強くなった三滝中学3年Kさん

絶対やってやる!とか、まだまだ自分には出来る!という思いが強くなりました


頑張ってよかったっていう達成感を味わいたい

昔は、数学の基礎問題すらできなかった。

今は、その問題がすらすらできるようになった。

昔は、本当に国語の読み取りができなかった。
今は、文章を読み取る力がついて点数を伸ばしてきている。

昔は、理科の苦手なところが多かった。
でも、今は苦手を克服してきている。

昔は、社会は覚えるのすら嫌だった。
今は、覚えよう!って積極的になれた。

昔、英語の長文が苦手だった。
今は読むコトガことが楽しい!

逆に、
昔は受験に対する不安も焦りもなかった。

今は勉強しているからこそ、
当日できるかな?とか不安がある。

自分で言うのもアレなんですが、
自分は本当に成長できたかな〜と思っています。

この75日間で勉強に対する思いが変わってきました。

昔は、めんどくさいとか
やりたくないという気持ちが強かったです。

でも、今では志望校に合格するために

絶対やってやる!とか、
まだまだ自分には出来る!

という思いが強くなりました。

残り5日で
自分にできる最大のことやりたいと思います。

勉強することが、苦しかったけど、
頑張ってよかったっていう達成感を味わいたいです!!

関連記事

  1. 間違えた問題の取り組み方 中3Yくん

  2. 私の学習の課題とは 四日市南高1 Cさん

  3. 同じ意味で用いると分かったら正しく訳ができた,四日市南高校1年kくん

  4. 数学 集中できたけど符号ミスが多かった山手中学2年Hくん

  5. 古典で助動詞の内容が分かったメリノール3年Sさん

  6. 地道に進めてテスト期間まで全部終わらせる、港中2年Aさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP