生徒の声、親の声

英文和訳がスラスラできるようになりたい四日市南高1年Yさん

和訳の問題がスラスラ解けるようになりたい

aIMG_2744
これをやって単語も覚えていきたい

今日は初めて和訳の練習をしました。
やっぱりわからない単語が多くて、訳すのが難しかったです。

これをやって単語も覚えていきたいです。
和訳の問題がスラスラ解けるようになりたい!

先生のコメント

大丈夫ですよ
ついてきてください。

和訳の練習は、東大合格実績の高い駿台予備校が
テキストとして使っているものをアレンジしてあります。
700の重要構文を5回やり、3500題になります。

1回目は精読練習で、塾長が答案を添削指導します。実は国語力がものをいう問題でもあります。
2回目は空欄補充問題です。ポイントとなる重要単語、熟語、構文を脳裏にたたき込みます。
3回目は整序問題をします。単語も熟語も文章で覚えるのが即効です。英文を覚える第一歩です。
4回目はリスニングをします。覚えてない英文は聞いてもわからないので順番として1,2,3の次です。センター試験のリスニング対策です。
5回目は英作文です。英語で差がつくのは英作です。完璧に覚えます。これで社会に出てからも英会話は心配ありません。

1回目の精読練習だけでセンター試験は7~8割以上取れます。
ですけれども、最後の5回目まで行った人は、まだいません。

いっしょに、がんばりましょう!

関連記事

  1. 春期講習:これをマスターすれば、もっと早く問題がとける

  2. できるかぎり自力で、、、港中学校2年Tさん

  3. 教科書に載っていない裏話もいくつかあってセントヨゼフ3年Mさん

  4. 数学的帰納法の問題を中心に解きました鈴鹿高専2年Mくん

  5. 復習も少ししてみたらコツが少しつかめたのでとてもよかった神戸高校1年S…

  6. 今まで英語に強い苦手意識があったけれど大学受験生Jくん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP