「だから」などをつける問題は前よりわかってきた
字数が決まってる問題での説明文はかなり難しい
一番最後にやった問題はちゃんと-⑤(傍線部分)があったけど、-⑤のない問題は、答えの場所がよくわからなかったです。
~を続けて書くというのと字数が決まってる問題での説明文はかなり難しいです。
でも、「だから」などをつける問題は、前よりわかってきました。
▲先生のコメント▲
すばらしいですね、
国語の記述問題は、回答がどこにあるか、
設問によって難易度が大きく違うことを言っています。
-⑤のような傍線のある設問は解きやすいけれども、
作者の言いたいことは何か、などの回答が文章全体にかかわる設問は、
正解をさがすのが大変だ!と言ってるんですね。
このように学習が、やりっぱなしではない。
聞いた授業や、死に物狂いのテスト、冬期集中セミナーでもそうなんですが、
聞きっぱなし、解きっぱなしの勉強法ではザルです。
聞いて終わりは定着しません。
何回やっても同じミスを続けます。
いま得たヒントがせっかく身につくチャンスなのに、
そのあと、まとめをしないから、忘れます。