生徒の声、親の声

夏期講習 古典が読めてうれしかったメリノール3年sさん

古典で、文章のところはようやくわかってきてうれしかった


テストに向けてとても良い点数取りたい

今日は古典で、文章のところはようやくわかってきてうれしかったです。

またテストに向けてとても良い点数取りたいと思いました。

英文では集中力は少しかけてしまい、
全然できなかったので、次がんばりたいと思います。

先生のコメント

よかったですね。

「やる気」が出ません、どうすればいいですか?

こういうお問い合わせをよくいただきます。
答は簡単です。

「方法」があれば、前に進めます。

たとえば、
古典を読めるようにするのは、すごく簡単です。
古典文法なら、おそらく10分でけりがつきます。

彼女は、
「文章のところはようやくわかってきてうれしかった」といってます。

そうです、難しそうな古典も方法があれば、このように簡単になります。

関連記事

  1. 【テスト対策】自分の間違えたところを可視化する常磐中学3年Iさん

  2. どれもこれも働く細胞ネタです,港中学2年Aさん

  3. くり返し練習することで わかることもある山手中学2年Rさん

  4. 初めての数学は難しくて頭がウニになった中部中1Kくん

  5. 円の接線と二点間の距離など意外とできた鈴鹿高専1年Kくん

  6. これまでと様子が変わらないので心配なお母さま

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP