生徒の声、親の声

長文を読むスピードも速くなった中部中学Mさん

長文問題を解くスピードも上がり、正答率も上げてきた

aIMG_0121
「これはきっと将来役にたつんだろうな〜。楽しみ」

3年生になってから、なぜか急に英語にとても興味を持つようになり、大好きになりました!

勉強しながらいつも、「これはきっと将来役にたつんだろうな〜。楽しみ」と思ってます。

長文を読むスピードも速くなった気がしたし、英語力も上がったと思います。

これからも積極的に取り組んでいきたいです。

先生のコメント

中1の頃から英語は得意だったけど、テストでは90点とれる時もあれば
80点しか取れない時もあり、自分の英語に不安を感じていたMさん。

中3になる直前に入塾し、それ以来、今まであいまいにしてきた単元の復習をしながら、
中3の英文法をみっちり学習してきました。

「文章を読むのが遅い」という弱点をカバーするため、
毎回の学習の中にやさしめの長文問題を取り入れました。

今では、長文問題を解くスピードも上がり、正答率も上げてきています。

関連記事

  1. 【冬期講習】最低でも40点,今までの最高で100点も上がる,中部中学3…

  2. 入試という「目標」があることでがんばれる!笹川中学3年Sさん

  3. 冬期セミナー:内申を3から4あげないと志望校に足りない中部中学3年Kさ…

  4. 2次不等式をとくときは…高田中学3年Iさん

  5. 繰り返しやらないといけない神戸高校2年Tさん

  6. 学校で進めている範囲の予習をしましたが四日市西高校1年Kさん

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

  1. 知の3層構造

    2023.05.29

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP