生徒の声、親の声

英単語は何回も音読するのがやっぱり一番 高校2年

聞かないような単語ばかりなので、何回も音読するのがやっぱり一番だと思いました。


数学Ⅰ・Aの問題集が終盤に近づいてきた

数学Ⅰ・Aの問題集が終盤に近づいてきたのでこのペースでいきたいです。

確率の問題で計算が合わなかったので、とても手こずりました。

余分にいろいろな場合を考えすぎて深読みにせいでした。
問題文が短かったので気づくべきでした。

英単語は日々日常では聞かないような単語ばかりなので、何回も音読するのがやっぱり一番だと思いました。

関連記事

  1. いろんな考え方をして答えを出す算数で次もがんばる内部東小学校6年Sさん…

  2. 調子が上がってきたところで入試対策スタート! メリノール学院高校 3年…

  3. 分かったときの快感がすごかった、川越高校3年Iさん

  4. 実際に解けるように何度も練習していきたい 四日市南高校2年Hくん

  5. 今日は,テスト3週間前,鈴鹿高専3年Mくん

  6. 文法と動詞+前置詞の英語が難しい四日市高校3年Tくん

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP