生徒の声、親の声

国語ができて 他の教科も勉強はじめた津田小6のSくん

ニガテな国語がわかるようになったことで、
他の教科も一緒に勉強するようになりました。

お世話になっております。
子どもの口から国語が楽しくなってきたと聞き驚きました。

ニガテな国語がわかるようになったことで他の教科も一緒に勉強するようになりました。

子どもになぜ苦手な国語が楽しいのか?問いました。
一言「わかるから」・・・。

なるほど、ご指導いただいている先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。
今後もご指導のほどよろしくお願いします。

<津田小学校6年生のおかあさま より>

先生のコメント

こちらの方こそ、ご理解をいただきありがとうございます。

お母さま、すごいです。
「国語がわかるようになったことで、他の教科も一緒に勉強するようになった」とおっしゃっています。

そうです、国語をする最大のメリットがここにあるからです。

もう一つお母さま、すごいです。
さきほど、彼が教室を出るときに、増田が
「うれしいコメントをおかあさんからいただきました。ありがとうございますってお伝えしておいてね」と言いましたら、

照れながら、「いえ、こちらのほうこそ、と言ってます。」と答えた彼。

実際には、まだ増田のメッセージをお母さんに伝えていないのですが、
彼の頭の中では、お母さまが『こちらの方こそ』と返事している姿が浮かんだから、
母になって「こちらこそ」と言った、

と同時に、自分も母と同じように返礼をしないといけないと思った、
だからこんな返事をしてきたんです。

返事しながらも、彼は自分でも変な日本語になったことに気がついたみたいですが、
増田は彼の品格ある謝辞と、お母さまのお返事とを一度にして聞きましたから、

すでに充分です。

お母さんと一体の彼、まだ小学校6年生なのですが、温かい心の交流に心から感謝です。

関連記事

  1. 英語長文が分からず,ずっとつまっていた南中学3年Mくん

  2. 国語,70字を抜き出す問題だったけど・・朝明中学3年Kさん

  3. 英語の伸び具合がすごい富田中学3年Tさん

  4. 【入試直前対策】1日にどれくらいの量を勉強するか中部中学3年Yさん

  5. 数Bができても数Ⅱはわからないなんてことにならないように神戸高校2年S…

  6. 範囲のところを振り返る時に見やすい神戸高校1年Mさん

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP