生徒の声、親の声

読解力をつけることが一番必要 中3 Oくん

次の実力テストでは30点以上上げたいと思います。
そうなるためには、読解力をつけることが一番必要だと思います。
国語では文章問題で25点、英語では10点くらい落としていて、社会での資料やグラフを読みとる問題では10点くらい落としていて、
合計すると50点くらい落としてしまっています。
それは実力テストの落とした点の2/3くらいです。
文章問題や、資料の読み取りは、どれだけ文章を理解しているかが問題となってきます。
なので、国語、英語では要約の練習、社会では読み取り方の練習をすることがいいと思います。

関連記事

  1. 数学も暗記科目として勉強したら,気持ちが少し楽になった…川…

  2. 【入試の意義】自分を高め,さらに上を行くためのスタートだ港中学3年Aさ…

  3. 2次関数のほとんどは解けるようになったけど富田中学3年Kさん

  4. 古文、今までカンや、雰囲気で解いていたセントヨゼフ3年Sさん

  5. 3人称単数形の疑問文と否定文をやりました暁中学1年Kくん

  6. 県立入試は長文の配点が高い,西高志望の常磐中学3年Tさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP