生徒の声、親の声

現在完了形の完了用法、継続用法について学習した 笹川中3 Oさん

今回は、現在完了形の完了用法、継続用法について学習しました。
完了用法は、already、just、yetが文中にあれば見分けられ、
継続用法は、once、twice…や、ever、neverが文中にあれば見分けられると知りました。
また、「~へ行ったことがある」というのは、have been to~で、gone to~とは違うと分かりました。


【先生のコメント】
新しい学びがたくさんありましたね。
have been toとhas gone toの違いは、
テストや入試にもよく出題されます。

自分なりの言葉でこうやって要点をまとめて書くと
しっかり頭に残ります。

ここでまた一つ
ライバルと差をつけることができましたね💪

関連記事

  1. すぐにペンを動かせられるように、神戸高3年Aさん

  2. 冬期セミナー:受験をものすごくなめていました中部中学3年Mさん

  3. 名古屋外国語大学合格した神戸高校3年Tさん

  4. わからなかった問題、間違えた問題は、しっかり復習を 四日市南高 1年 …

  5. 集合と命題の範囲がとても難しく感じた、川越高校3年Iさん

  6. 今日は数Aの確率の復習をしました鈴鹿高校2年Kさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP