生徒の声、親の声

【80%が継続】英文全体の意味や流れをとらえられるように,四日市高校2年Nさん

英文全体の意味や流れをとらえられるように

英語の読み方に慣れてきた。

共通テストは文章が長く少し読みにくかったが、
言い換えなどに気をつけながら、
文全体の意味や流れをとらえられるようにしていきたい。

数学は答えには近づいていて教えるものの、あと少し気づけないところや計算ミスなどで、
なかなかスムーズにはいかなかったので、基本の復習をしつつ少しずつできるようにしていきたい。

先生からのコメント

早くから志望校を決め入試準備を進めます

関連記事

  1. わからないとすぐ回答を見てしまっていた海星高校年1年Mくん

  2. 理科は[これ]のあと,文を読んだら頭に入る南中学3年Nさん

  3. 赤本の難しさに焦らず、基本的なことからしっかりと 暁高校 1年 Tくん…

  4. 反復試行、独立試行の確率がよくわからなかった暁高校1年Kさん

  5. 冬期セミナー:英語長文が自分でも驚くほどの速さで解け正答率もUP川越中…

  6. 春期講習:やっぱり、難しい!港中学新3年Eさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

  1. 知の3層構造

    2023.05.29

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP