生徒の声、親の声

【期末テスト対策】合格して,高校に入学することができたとして中部中学3年Yさん

高校入試に合格して、高校に入学することができたとして

全国大会にまで出場することが決まったら、1位や2位になれそうだなと思ったことがあるのですが
同じくらいのレベルの人やそれ以上の人たちが集まっている大会なので、
そう簡単に入賞できるものではないことに気付きました。

同じ土俵に立つといっても、目標も違えば練習量も異なるので
同じ枠内でもレベルが違ってくるんだと思います。

そう考えたら高校や大学でも同じようなことが言えるのではないかと思いました。
例えば、高校入試に合格して、高校に入学することができたとして、
そこに集まっている人たちは同じくらいの学力の持ち主たちなので、
どれだけ必死に順位を上げようとしてもそう簡単には変わらないと、
この塾から頂いた本で読んだことがあるからです。

先生からのコメント

目標達成したら、そこから新しいスタート点に立つわけです。

関連記事

  1. 去年より国語がすらすら解けて自信がある羽津中学3年Oくん

  2. 古典で助動詞の内容が分かったメリノール3年Sさん

  3. 夏期講習 もういっこ上も目指せる気がした常磐中学3年Kくん

  4. 【冬期講習】最終最後には結果がついてくる笹川中学3年Sさん

  5. 今回のテストは英語に自信が持てる三滝中学3年Kさん

  6. 数Ⅱの問題集の2回目です、3回目4回目と練習します 四日市南高校 2年…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP