生徒の声、親の声

1ヶ月半後のテストに向けて、今から勉強しています 暁高校 1年 Tくん 

積分計算のテストで85点以上とりたい

理系クラスに行く人達と、定期テストで戦えるのが、あと2回しかないことが分かり、最後くらいめちゃくちゃ良い点を取りたいので、1ヶ月半後のテストに向けて、今から勉強しています。一つ気づいたのは、今回の計画は、本来テスト前にしていた事を、テスト2週間前に終わるよう作ったのですが、1日当たりの量が少なすぎるということです。理論的には当たり前の事ですが、1ヶ月以上前から準備すると、あのテスト前の焦りが、こんなにも余裕なんだと少しショックを受けました。
暁高校 1年 Tくん

先生からのコメント

理系と文系にクラスが別れる前に、同じ土俵で勝負を挑む、そのアグレッシブさがいいじゃないですか! しかも、テストの1ヶ月半も前から綿密に準備するという用意周到さに感心させられました。期間が長い分、1日あたりの学習ノルマが少なくなって、拍子抜けしているようですが、何周も繰り返して演習すれば、“量”は確保できるのでは? 結果に期待しています。

メール:無料体験学習を予約する

関連記事

  1. 苦手な古典で点数が取れるようにしたい四日市西高校1年Kさん

  2. 夏期講習:今日は確率の問題をしました鈴鹿高校2年Kさん

  3. なので、辞書で調べました。川越高校1年Nくん

  4. 最近,古典が楽しくて,暁高校2年Yさん

  5. 国語は読み取って文にする力が必要 南高校3年Tさん

  6. まずは国語で点数をとれることを目標、内部中学1年Sさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP