生徒の声、親の声

苦手なところもだんだんわかってきました 内部東小 4年 Sさん

苦手なところもだんだんわかってきました

今日も算数と国語をやりました。算数は分度器の問題で、ちょっと苦手だったけど、だんだんわかってきてちょっとうれしかったです。そして国語はけっこうできました。「まさやとあきよ」の話が、長かったけど読むの楽しかったです。これで一歩かしこくなった気がします。
内部東小 4年 Sさん

先生からのコメント

TheJukuでは、小学生から大学受験を目指す高校生まで、同じフロアで机を並べて勉強しています。集中して真剣に勉強するお兄さんお姉さんたちの姿を見て、影響されるのでしょう。彼ら彼女らも、お家とは違った集中力を発揮して、勉強することの楽しさを味わっています。

メール:無料体験学習を予約する

関連記事

  1. だいぶ苦戦しました,四日市西高校新1年Kさん

  2. 【入試直前対策】解けた問題が多かった,港中学3年Tさん

  3. きょうのポイントは「自分で工夫し、簡潔に!」港中学3年Eさん

  4. 問題をたくさん解いて自信がつきました桑名高校2年Mさん

  5. 苦手なものも避けずに取り組んで、新しい境地へ 四日市西高 1年 Hくん…

  6. 今日は数ⅠAを終えて数Ⅱに入ることができた鈴鹿高校2年Rさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP