生徒の声、親の声

今日の反省を次に活かせるよう、日々の学習を大切に 海星高校 2年 Iくん

今日の反省を次に活かせるよう、日々の学習を大切に

明治大学の過去問を解いて、今の自分には英単語がまだ不足しているということが実感できた。Juku式「カキクケコ」暗記法を実践して、より多くの単語を覚えたいと思った。
関係代名詞の what のところに進み、難しかったけど、先生に聞いてやり方が分かった。次回から正答率を上げたい。
今回は、過去問と関係代名詞のどちらにも反省点が見つかったので、この反省を次回に活かせるよう、日々の学習を大切にしたい。
海星高校 2年 Iくん

先生からのコメント

反省点は、言い換えれば伸び代です。「日々の学習を大切にしたい」というフレーズは、皆さんに噛みしめてほしい!
英単語の暗記は、紙に「か」かずに指で10回繰り返し、解説は「キー」をしぼって一言に要約、これを口頭で「く」り返すこと7日連続、暗記用の赤シートで「け」んてい(検定)し、「こ」うそく(高速)で反射的にパッパッと言えるようにする。これが「カキクケコ」暗記法です。塾長から直伝します!

メール:無料体験学習を予約する

関連記事

  1. 【80%が継続】自分を信じて努力すればきっと大丈夫 山手中3 Wさん

  2. 苦手なことにもCHARENGEしないといけない神戸高校1年Yさん

  3. 和訳は、しっくりくる訳にできるようにしたい 四日市南高校 3年 Hくん…

  4. 授業参観があって大変だった桑名高校3年Oくん

  5. 「ありがとう」と感謝の言葉を言いたい大池中学3年Uくん

  6. 二次関数、できそうな気がして嬉しかった川越高校1年Aさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP