生徒の声、親の声

ちゃんと力を出せたら合格できる山手中学3年Uくん

ちゃんと力を出せたら合格できる

【中学の復習がわずか2ヶ月半でできました。今どんな気持ちですか】
受かる気がしない。不安でしかない。

【1番辛いと思ったのはいつですか。またそれはなぜだと思いますか】
卒業テスト、もう無理と思った。高校を変えて安全に行こうと思った。

【それを乗り越えたて現在があります、すごいことです!どうやって乗り越えたんですか】
卒業テストのことを忘れて完璧にリセットした。

【合格の決意】
今、自分がこうやって不安だと思っているという事は他の人の中にも自分と同じ気持ちの人がいるということです。なら、そんなに気負う必要もないし、無理なチャレンジでもないからちゃんと力を出せたら合格できると思います。そして、あと数日だけどこの数日で自分を変えることができると思うので、本気で今日から受験終わりまで集中しようと思います。そして、終わったらただの「ありがとう」ではなく、「合格したぞ!」という言葉と一緒にこれまでの感謝の気持ちを伝えたいと思います。

関連記事

  1. 数学の三角比は計算ミスがもったいない高校2年Iくん

  2. 英語の時は注意事項を確認してから始める川越高校2年Nくん

  3. 意識して線を引くと小さなミスが減った、朝明中学校3年生Uさん

  4. 一番点数が高かったのは英語 中部中学1年Sさん

  5. ぼくは気づいたんですが・・,浜田小学校5年Tくん

  6. 【冬期講習】立ち直ることができたら点数は伸びていく大池中学3年Hさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP