生徒の声、親の声

自分がやってきたことを信じられるようにしよう常磐中学3年Sくん

自分がやってきたことを信じられるようにしよう

入試前日は、今までやってきたビリビリ伝説などを見返して、
心配をなくし、自分がやってきたことを信じられるようにしようと思う。

完璧な結果をイメージできなくても、完璧な結果にならなくても、
自分がやってきたことを信じてそれを出し切れるようなイメージにしたいと思う。

自分が解ける問題を解けるように本文をしっかり読むこと
今日の問題を落とさないことなど、イメージをしたいと思う。

関連記事

  1. 要約をしてポイントを自分で見つけ出した港中学3年Tさん

  2. 復習をした後センターを少し解き106からの翻訳にすすんだセントヨゼフ2…

  3. 自力でやった数学が◯だった,自信がついた,山手中学3年Tくん

  4. 【80%が継続】しんどいときは,高校生活してる自分を思い浮かべるといい…

  5. doとareの 使い分けを気にしてなかった山手中学3年Sさん

  6. 夏期講習,段落を要点をとらえながらできるようにしたい

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP