生徒の声、親の声

難しい問題をたくさん解くと普通の問題が簡単に見えてくる鈴鹿高校3年Oくん

難しい問題をたくさん解くと普通の問題が簡単に見えてくる鈴鹿高校3年Oくん

今日は、全教科がんばりました。
物理、化学、数学の理系科目はきもちわるい問題をたくさんときました。
きもちわるい問題をたくさんやってると普通の問題が簡単に見えてきてきもちいいです。
模試も近いので、対策して夏の成果を出したいです。

先生からのコメント

「きもちいい」とてもポジティブですね!
次のステージに進んだ感じがしますね。

メール:無料体験学習を予約する

関連記事

  1. スピードを上げ,たくさんの問題を正確に解く三滝中2Uさん

  2. 似ている問題をして明日のテストにそなえよう 四日市南高校1年Mさん

  3. もし今日が3月8日なら2つのことをする,中学3年Tさん

  4. 期末:1つ1つの言葉をがんばって覚えたのがよかった南中学2年Kさん

  5. 高校入試へ向けて理科の復習を本格スタート 港中3年Yくん

  6. 実力テストが返され数学2位,総合4位だった中学2年Mくん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP