生徒の声、親の声

理解できてミスなしで解くことができた、四日市西高校1年Kさん

理解できてミスなしで解くことができた

因数分解では分からないところがあったが、少し分かるようになった。集合と要素のところは、理解できてミスなしで解くことができた。

先生からのコメント

同じミスを繰り返さないことがポイントです。何度も間違えてしまうのは当然ですが、授業を始める前に「この前〜のところ間違えたなあ。今日は同じところを間違えないようにしよう!」という意識を持つだけで正答率が変わります。一つ一つ理解して、高校数学も乗り越えていきましょうね!

メール:体験学習はこちらへ

関連記事

  1. まだ理科は全然習っていないので…笹川中1年Tくん

  2. 1発合格は塾トレーニングのおかげ鈴鹿高校1年Mさん

  3. 確率は公式を使って解くのが苦手でした

  4. 過去問,ワークなど,問題をたくさん解いた四日市商業合格Tさん

  5. 2次方程式が自分で解けたらすごくスッキリして楽しい

  6. 理科電流で,導の字の寸を書くのを忘れた山手中学3年Yくん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP