生徒の声、親の声

スイス国際学園に受かったので高校の予習を早く進められるよう頑張りたい、港中学校3年Tさん

後ろの名詞が母音から始まる場合に、anではなく、aをつけてしまう時が多かったので注意する。また、英作では単数形にするのか、複数形にするのかを気をつけて解く。とりあえず、高校に受かったので、高校の予習を早く進められるよう、頑張りたいと思う。

先生からのコメント

高校合格おめでとう!今からワクワクドキドキ楽しみですね。国を超えた高校での学びになりますから、初めて知る世界や文化がたくさんあるでしょう。きっと高校生活でも人間的な成長ができると思いますよ。新しい高校生活にむけて、いいスタートが切れるように準備していきましょうね^^

メール:体験学習はこちらへ

関連記事

  1. うしろから前の文を説明するタイプの文,三滝中3年Kさん

  2. 先生が細かく指導してくれて嬉しかった富田中3年Tさん

  3. 春期講習:これまでは問題読んでいなかった山手中学新2年Yさん

  4. 集中できるTheJukuの環境で、もっと集中! 四日市商業高校 3年 …

  5. 英語も理解すればサクサクできる四日市高校2年

  6. 周りの人が知っている部分を勉強するのではなく…南高1年Mさ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP