生徒の声、親の声

攻略できる!何回もやって、傾向をつかみ、正答率をあげる!、神戸高校3年Aさん

攻略できる!何回もやって、傾向をつかみ、正答率をあげる!

評論は、傍線部から離れていて前後からだと分からない時もあるので、全体を読んで判断する。小説は、今回は満足だった。登場人物の心情を読み取りながらだとわかりやすい。古文は、傍線部のそもそもの意味だったり、注釈、重要語句や重要文法から考えると、正解への最短ルートになる。漢文は、重要な句形とその意味を覚える。それさえ覚えたら、攻略できる。何回もやって、傾向をつかみ、正答率をあげる。

先生からのコメント

さすがです!自分なりの攻略法でどんどん力をつけていますね!!過去問の点数にも現れているのが、確かな証拠です!
評論では、筆者が「要するに」何を言いたいのかということに注目して、全体の文章構成を見てみると把握しやすいと思います。

メール:体験学習はこちらへ

関連記事

  1. 他塾と違ってすごく身につく四日市西志望の橋北中学3年Aさん

  2. センター試験の問題 あまり進められなかった四日市西高校3年Aさん

  3. 因数分解が前よりできたのでうれしかった笹川中3年kさん

  4. 昔は合格できるかとても不安だったが今は自信!橋北中学3年Kさん

  5. 英語の原級をして前のヤツとごちゃまぜになってきた南中学2年Yくん

  6. 接続詞に注意すると簡単に答えを導き出せる鈴鹿高校1年Kくん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP