生徒の声、親の声

しっかり勉強することができた,浜田小学校6年Tくん

しっかり勉強することができた

今日は英語をしました、

知らないことがあったけれども
しっかり勉強することができたと思っています。

ぼくも気づいたんですが、
問いの文には必ずisが来るんだなあ、ということを忘れていました。

「疑問文に書きかえなさい」と言われたら、isが最初、と
心がけていきたいと思っています

いろいろな言葉があるので
一つ一つ集中して頭に入れて
どこかで使えたらとてもうれしいです。

これからも、じゅくに集中していって
がんばっていきたいと思っています。

先生のコメント

学習は気づきです。
気づくまでは、残りにくいです。
なので、学習には感情が伴います。

メール:体験学習はこちらへ

関連記事

  1. これからもこの方法で長い文を抜き出したい朝明中学3年Kさん

  2. 【冬期講習】中学3年さん

  3. 数Aのテストの日まで今日入れてあと4日!川越高校1年Sさん

  4. 社会も予習はバッチリだ常磐中学1年Sくん

  5. 文章を要約をするのが楽しかった久居農林3年Iくん

  6. 早期入試対策【3分間作文】今回の勉強を通してすごく考えさせられた,付属…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP